節約できて便利なアマゾンのSubscribe&Saveだけど…
前回の記事『イギリスで日用品を安く買うならAmazonのサブスク(定期購入)がおすすめ』で解説した、Subscribe&Save。対象アイテムを10〜15%で購入できるなど、お得で便利なシステムです。
しかし、気をつけないと失敗することもあります。そこで今回は、アマゾンの定期購入を利用する際の注意点をまとめました。ぜひ参考にしてください。
割高で買わないよう、配送前にプライスチェックを
アマゾンユーザーならご存知と思いますが、アイテムの価格は変動します。そのため、最初はスーパーよりお得だったのに、定期的に購入しているうちに値上がりしていたなんてことも。
15%割引した価格(注・5アイテム以上の配送で15%割引適用)でも、スーパーの価格より高い場合もあります。節約しているつもりがいつの間にか割高になっていたなんて、悔しいですよね。
サブスクの配送前には「次回の注文の内容を変更できるのはX月○日まで」といったリマインダーが来ます。その日付前に一度は注文内容をチェックして、知らぬ間に値上がりしていないか確かめましょう。
在庫を持ちすぎ、ムダにしてしまうことも
選んだアイテムを配達してもらう間隔は、2週から6ヶ月まで、こまめに選択可能です。しかし、設定した期間で使い切れないアイテムを放っておくと、ストックが溜まり過ぎることもあります。
在庫がたくさんあると思うと気が大きくなって、つい使いすぎてしまうものです。また、洗剤やトイレットペーパーなど腐らないものは良いですが、食品は消費期限を過ぎてしまったり、味に飽きて食べなかったりと、ムダにしてしまうことも。
家の収納のキャパを超えると、在庫の管理がしにくくなるという問題も出てきます。
せっかく節約効果があるSubscribe&Saveのシステム、時々は見直しをして配達間隔を延ばすなど、アイテムごとに調節しましょう。
品切れも時々ある
「一度頼んでおけば、あとは定期的に配達してくれるので、なくなる心配なし」というのが定期購入の利点ですが、アイテムによって時々品切れや販売停止などが起こり、買えなくなる場合があります。
その場合、アマゾンからメールで通知が来て、代替品の提示もしてくれます。早めに見直して、大事なアイテムが在庫切れにならないよう気をつけましょう。
安いからと大量に買って失敗!
サブスクの対象になるアイテムは、大容量や複数セットの「まとめ買い」になっていることが多いです(特に日用品)。必ず使うものなら問題ありませんが、「使ったことないけど、安いから」と適当に買い、気に入らなかった場合、困ってしまいますね。
初めて使うメーカーのアイテムなどは、まず1点購入してから考えた方が安心です。
支払い方法を変更したい時の注意
アマゾンには個人の支払い方法として、クレジットカードやデビットカードを登録している人が多いと思います。
支払い方法を変更したい時は、基本のアカウント情報だけでなく、サブスクの設定も変更しておく必要があります。
「Your subscribe & Save Items」→Settingで、支払い方法が出てきます。使用したいカードを選んで、サブスクの支払いに適用させましょう。
お得な買い物のコツは、まめな見直し
私も慣れないころは、「うっかり割高で購入してしまった…」「新しいデビットカードで払うつもりが、以前登録したクレカで決済されちゃった」など、色々失敗しました。
おかげでAmazonのSubscribe&Saveで失敗しないコツは、「たまに内容を確認して修正すること」と学びました。ちょっと面倒ですが、思いついた時や配達前のリマインダーが来た時にサッと見ておくと、「あれ、これは今回いらないなあ」などと気がついて買い過ぎを防げます。
注意して使えば、すごくお得で便利なお買い物システムだと思うので、紹介した注意点に留意して利用してみてくださいね。
【関連記事】『イギリスで日用品を安く買うならAmazonのサブスク(定期購入)がおすすめ』