日本食のコストを節約しよう!〜イギリスで手作りあんこ

スポンサードリンク



日本食、食べたいけど高い…!!

イギリスに来て辛いことTOP2。それは天気の悪さと日本食が(あんまり)食べられないこと!

イギリスの食事がまずいとか意外と美味しいとか、その辺は関係ありません。どんなにその国の料理が美味しかろうと、和食をしばらく食べないでいると、ガックリしてしまうのは私だけではないはず…。

どのくらい日本食を食べるかというのは家庭によって大きく違いますよね。ロンドン近辺でリッチな生活をしている人や日本人ファミリー、相方が日本食大好き!な国際結婚カップルなど、毎日のように日本と変わらない食生活を送っている人がいるかと思えば、全然食べてないよ〜という人もいます。

我が家は、昔は田舎住まいで貧乏だったので、日本の食材は手に入りにくく(ロンドンから高〜いお金を払って買う通販か、中華食材屋さんで怪しい日本食材を買うか…)、滅多なことで食べられませんでした。今はロンドンに近くなって、前よりは日本食を買えるようになりましたが、節約生活は相変わらず。日本の3倍もするような食材は、気軽にバンバン買えないです…。

必要は発明の母である

でも、こんな生活を続けていると、現地の食材で「なんちゃって日本食」を作る知恵がついてくるものなんですね。日本ではトライしたこともない、うどんとか納豆とかキムチとか、とにかく作ってみるようになりました。失敗もたくさんしてますが、手作りの餃子の皮なんて市販品より美味しくて嬉しかったりします。

また、イギリス人の健康志向と料理ブームのおかげか、普通のスーパーでもキッコーマンの醤油(昔はblue dragonしかなかったんですよー!)や乾麺、海苔、ワサビなど買えるようになりました。みりんまで出て来たのにはビックリしたものです。割高だったり味がイマイチだったりもしますが、地元で手軽に手に入れられるのは嬉しいですね。

あんこ好きな方に朗報!

さて、やっと本題にたどり着きました(前置き長くて、すみません…)。

和菓子の材料の代表といえば、あんこ。大福やおはぎが無性に食べたくなる時、ありますよね!

そんな時、ここ何年かスーパーやナチュラルフードショップで見かけるようになった「Azuki Beans」を買ってあんこを炊いていました。でも乾燥豆から作ると、お湯を変えたりアクを取ったり、時間がかかって面倒なんですよね…。

そうしたら近所のSainsbury’sで、こんなものを見つけちゃいました!

あずきの水煮缶です

見るたびアドゥーキ!って心の中で叫んでます…。’aduki’にはなってますけど、中身はちゃんとazukiです。(調べたら、adukiってスペルになってる商品も多いんですね。adzukiも見ました)

これだと水煮までしてあるので、鍋に入れて砂糖を入れてちょっと煮れば、あんこが簡単にできちゃうんです。一人暮らしの人や、忙しくて小豆を炊いてる暇がない人でもOKですね。

しかも!値段が何と、55ペンス…!破格です。販売が打ち切りになったら困ると思って、思わず買いだめしちゃいました。

あんこを使って、どら焼きを作ろう!

ではここで、格安で食べられることがわかった「あんこ」を使ったレシピを一つご紹介。あんこといえば、どら焼きです(!?)。どら焼きを手作りする時、簡単なのはホットケーキミックスで皮を作る方法ですが、これも買うと高いので手作りします。どら焼きの皮を本格的に作ると、みりんやはちみつを入れたり卵を増量したりするんですが、ホットケーキ生地で作っても軽めに出来て美味しいですよ。

【材料】

・Aduki Beans水煮缶に、好みの量の砂糖を加えて軽く煮たあんこ

・Plain flour 150g

・Baking powder 又はBicarbonate of Soda 小さじ1くらい

・砂糖     30g

・卵      1個

・牛乳     110cc (生地が固ければ少し追加しても)

 

【作り方】

・ボウルに卵を割り入れてほぐし、砂糖を加えて混ぜる。牛乳を加えてさらに混ぜる

・粉類を合わせてふるい、上記に加えて混ぜる

・フライパン又はホットプレートで、ホットケーキの要領で焼く

・皮の粗熱が取れたら、あんこを挟んで出来上がり!

ネットのレシピを参考にしつつの自己流なので、分量などやや適当ですが、これでホットケーキも作れます。ホットケーキの際は、Baking powderを倍量くらいにした方が、よく膨らむと思います。

これでコストはトータル2ポンドするかどうかですね。

格安どら焼き、ぜひ作ってみてくださいねー!

 

 

スポンサードリンク